リゾネーター奮闘記

主に遊戯王について語ります

レッドデーモンズとの思い出

皆さんこんにちはm(_ _)m


今回はブログ開設1周年とレジェンドデュエリスト編2でジャックの強化が予想される為、1つの節目として自分とリゾネーターデッキのこれまでを振り返りたいと思います。


興味が無い方はスルーして頂いて構いません。

かなり長文なので時間のある時にお読みください。



●レッドデーモンズとの出会い

自分が高校くらいの頃、シンクロ召喚の導入と共に遊戯王5D'sが放送されました。

当然、初めてレッドデーモンズを入手したのはジャンプの付録だったレッドデーモンズのシクです。

しかし、今はジャック等のライバルキャラが好みなんですが、当時は完全に主人公大好き人間でHEROやシンクロンを主に使っていましたね。召喚口上とかめっちゃ覚えてました。

転機となったのは、センター試験を数ヶ月後に控えた頃。

「シグナーの竜は全部ウルトラで集めたい」

という厨二病とコレクターの様な考えを見事に混ぜ合わせた思考により、レッドデーモンズドラゴンのウルトラを買ったのが始まりです。


●ジャックデッキ作成

レッドデーモンズを買った帰り道、自然な流れでジャックデッキを組むことを決めた訳ですが、当時はリゾネーターというカテゴリすら存在せず「悪魔と戦士の寄せ集め」と言っても過言ではないレベルでしかありませんでした。

しかも当時はQDW(クイックダンディウォリアー。ジャンクドッペルの原型となったデッキ)やBF、インフェルニティ等が環境を席巻しており、並のデッキでは瞬殺されてしまいます。

しかし当時の自分は、

「遊星デッキのクイック+ダンディの組み合わせの様に、ジャックデッキにもそれくらい相性の良いカードがあるはず」

「このジャックデッキで勝てるようになれば、自分自身の実力も上がっているはず」

と考え、まずはジャックの使用したカードを集めて、文字通り寄せ集めのジャックデッキを作りました。

そして何を思ったか大会に参加。今思えば何をしているのか全く分かりません。


当然ですが1回戦で負けました。小学生に(笑)


並の判断力があれば、恐らく心が折れて諦めるでしょう。しかし自分は何故か諦めませんでした。

それからというもの、何かに取り憑かれたようにレッドデーモンズとジャックデッキの事を考え続け、センター試験にもカバンの中にジャックデッキを忍ばせたりしているうちに、レッドデーモンズを我が魂と呼ぶようになり、大会に出ては惨敗し、約一年の月日が流れました。


●初めて環境デッキを討ち取る

この頃の環境は、エクシーズの導入からブリキンギョを採用した代償ガジェットが注目を浴びていました。

ジャックデッキはコールリゾネーターとスカーレッドカーペットでやっとまともに強化されたくらいです。

この時点で既にジャックデッキを組んだ目的は「ジャックデッキを強くする為に強くなる」に変わっていました。


そして非公認大会に参加。自分は一回戦がシードだったので観戦。次に当たる相手はどちらが勝っても代償ガジェットと当たる様子。

どちらも実力はあるみたいだったので「また負けたかな…」と思いつつも、決着が着いたので自分の対戦へ。

しかし実際に対戦すると…何という事でしょう。ダークリゾネーターが赤、黄のガジェットを戦闘破壊出来るだけでなく、エクシーズではデーモンカオスキングの2600打点をパールの相討ちでしか処理出来ないではありませんか!

初見だった事もあり、そのまま流れを掌握して勝利を収めました。環境デッキとガチで対戦して初めての勝利だった事もあり、心の中でめっちゃ喜んでいたのを覚えています。


●クソみたいな身内

勝利を得た後も日々リゾネーターデッキの構築を練っていた訳ですが、そんな事は御構い無しと言わんばかりに自分を馬鹿にし始めました。

・ノリで始めたニコ生で「レッドデーモンズは弱いww」等と発言(謝罪無し)

・俺「俺とデッキの事馬鹿にしてるだろ?」

クソ「おう!w」

などなど数えればキリがありません。


その後、自分が大学で忙しくて遊戯王が出来ない内にクソ身内達は結託し、全て自分が悪いように仕立て上げていた為、自分は遊戯王から離れざるを得ませんでした。

「ここが辞め時か」と完全引退も考えましたが、せめてもの思い出にとリゾネーターデッキだけは残していました。


●復帰

遊戯王から離れて1年程経過した頃、ある情報が入って来ました。

遊戯王ARC-Vにジャック出演」

レッドデーモンズを使っていた者として、最高に嬉しい知らせでした。


すぐさま復帰を決め、近くの店にカード収集へ。しかし、リゾネーターの強化は来ておらず、周りは全く分からないカードばかり。

仕方なく最低限のカードを集めて近場の公認大会へ。(未だにここの公認大会に通ってます)

たまたま会った友人に「1回戦は勝つ」と勝利宣言をしてしまった手前、負けられなくなりつつも大会が始まりました。

1回戦の相手はDD。当時はスライムも無かったので今の感覚だとそれほどでもないですが、完全に初見だった上に毎ターン地獄門のサーチとあらゆる召喚法を使用し、更にペンデュラムという未知の召喚法に困惑。苦戦を強いられました。

しかし、相手の打点は高くてもダルクの2800。対する自分は琰魔竜の3000。なんとか効果と打点でゴリ押して、最後は相手の契約書の効果で自爆して勝利。友人曰く、本当に勝つとは思ってなかったらしいです。

2回戦は当時環境トップのHERO相手に事故って瞬殺されました笑


●その後

その後はスカーライトの登場、ハイスピードライダーズでの強化などで追い風が吹き始め、不知火要素を取り入れた不知火リゾネーターで公認大会初優勝を飾りました。

それからは皆さんご存知かと思います。


●まとめ

これで自分とレッドデーモンズの思い出は書ききったつもりです。

1つ心残りがあるとすれば、強化が来る前に勝ちたかった。そうすればレッドデーモンズは弱いなどと言われずに済んだ。

だからこそ、せめて強化されてからは環境デッキが相手だろうと勝利する。それが自分のやるべき事のように感じています。



長くなりましたがこれで終わりです。

次回は先日公認で優勝出来たリゾネーターデッキの解説でもしようかと思います٩( 'ω' )و



では今回はここまでm(_ _)m

また次回(・ω・)ノ


ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612

リゾネーターデッキ紹介(7月新制限対応)

皆さんこんにちはm(_ _)m


今回は土曜、日曜の2日間の大会で使用した新制限対応リゾネーターデッキの紹介です。



●デッキレシピ

f:id:egoneforall1:20170704122516j:plain

f:id:egoneforall1:20170704122545j:plain

↑土曜時点での構築です。2日間で何枚か差異がありますが、ほぼ同じ構築なので今回は割愛します。



●戦術

いつもと変わらずレッドデーモンズを出しますが、今迄は後攻で盤面を返す方針を取っていたのを先行で仕掛ける方針に切り替えました。

というのも、今迄後攻を取っていた最大の理由は安定性が低かった為動ける枚数を確保するのが目的だったからです。

しかし、先行で相手に展開されれば6枚の手札があろうと返せない状況は多々ある為、この方針には疑問を感じていました。

そして先日の制限改定により黒き森のウィッチが準制限に復帰した為、この好機を逃すまいと戦術を先行で動く方針に切り替えました。


●採用理由

主な変更点のみ紹介します。


メイン

・エフェクトヴェーラー

最近また採用されるようになってきた手札誘発。自分も流行りに乗っかるつもりで入れてみましたが想像以上に噛み合いました。

まず、これを引けているだけで苦手なトリックスターのキャンディナの効果を止めれます。うらら1回だけでは追いつかない時があるので強く使えました。

そしてレッドデーモンズが場にいる状況でシンクローンを用意出来ない場合、シンクロコールを伏せて相手ターンでヴェーラー。その後シンクロコールを発動すれば、アビスに進化してもう一度相手の効果を止めれます。これが大きいです。

採用枚数は悩ましいですが、採用して損するカードではないですね。


・黒き森のウィッチ

準制限に復帰し、リゾネーターの安定に大きく貢献してくれてます。前述のヴェーラーや増Gの他、ほとんどのメインギミックやジュラゲドまでサーチ可能な点はまさに神のカードと言って差し支えないでしょう。


・ジュラゲド

バトルステップに特殊召喚出来るので、追撃や緊急時の壁、戦闘補助と至れり尽くせり。

相手バトルフェイズで自分のモンスターが居なくなっても、バトル終了前に特殊召喚すればシンクロコールを発動する布石になります。


・強制脱出装置

主にWWの耐性クリスタル用。環境にWWがこれ以上増えるようなら枚数を増やしても良い気がします。


・神の通告

最近環境から消えていましたが、真竜の弱体化により採用率も増えてきた印象です。軽めのライフコストで痛手になりやすい手札誘発を止められるのは捨てがたい魅力。



エクストラ

・天刑王ブラックハイランダー

最近WWや恐竜竜星のボウテンコウ等、シンクロを主体にする動きが増えているようなので採用してみました。今回は噛み合いが悪く使いどころは来ませんでしたが、ひとたび場に出れば強烈な拘束力を発揮してくれるはずです。


・HSRチャンバライダー

サンサーラと星5枠を争ってます。シンクロコールがあるのでサンサーラ優先でも問題はありませんが、相手の場に何も無ければジュラゲドとの組み合わせで8300ダメージを叩き出せるのでチャンバライダーを優先しました。

でもたまにサンサーラが欲しくなるので好きな方を採用して良いと思います。


・琰魔竜レッドデーモン

久しぶりの採用です。最近は真竜をはじめ特殊召喚したモンスターが場にいない状況が多いので、3枚のスカーライトの内1枚を琰魔竜に入れ替えました。使い心地はキャンディナやドラDで戦闘耐性を持っているダイナマイトKを処理したりと上々です。


サイドはその場の環境によって変わるものなので解説は省略しますm(_ _)m

強いて言うならば、ABCがいると思って対策してましたがいませんでした。たまたまだと思いますが。



現在の戦績は3−2とまずまず。

内訳は

・PSYフレ真竜×◯◯

・WW魔導真竜××

トリックスター◯◯

・WWトリックスター××

・カオスソルジャー◯◯

です。

負け試合の原因がWWの耐性クリスタルなので、何らかのメタを用意しなければならないのは必至のようです。

 



解説は以上です。

質問等あれば遠慮なくコメントしてください(=゚ω゚)ノ出来るだけお答えします。



では今回はここまでm(_ _)m

また次回(・ω・)ノ



ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612

第6回おっさんオフに参加してきました

皆さんこんばんはm(_ _)m


今回は、名古屋にて開催された「第6回 元おっさん達が遊戯王で本気で遊んでみたオフ」に参加して参りました(=゚ω゚)ノ


このオフ会に参加した目的の半分は「楽しいデュエル」をすること。

そして残り半分は名古屋が誇るレッドデーモンズ使い、くまごろーさん(Twitter→@kikikinokuma3)に会うことです。


くまごろーさんとは時間と体力的な問題で一戦しか出来ませんでしたが、初めてのレッドデーモンズ同士でのミラーマッチだったので非常に楽しかったです。

他のフォロワーさんからオフ会中はうるさいという話を聞いてましたが、自分とのデュエル中は本人が持ちネタをほとんど忘れてしまうくらい真剣そのものでした。自分に真剣に向き合って貰えたので個人的には嬉しかったです。

自分と対戦した事で何か得る物があったら良いなと思います(´ω`)

今回の対戦は勝ちを譲る結果になりましたが、次に対戦する時は100%全力のデッキでやるつもりです٩( 'ω' )و


また、くまごろーさんの布教のおかげかレッドデーモンズデッキを使う方々が居られたのも嬉しかったですね。何名か対戦しましたが、デッキも使い方もそれぞれ個性があって対戦しがいがありました。



他の特に印象に残ったデッキは、

ゲスライムトーク

・神蝕アマリリス

・デビルゾア

ですね。

他にも色々なデッキがあったのですが、ギミック見る前に倒しちゃったりで申し訳ない…_(:3 」∠)_


朝から夜までデュエル漬けで、途中意識が飛んだりしましたが何とかやりきりました。


●使用レシピ

f:id:egoneforall1:20170625224850j:plain

f:id:egoneforall1:20170625224920j:plain

終末の騎士を採用し、ワイルドワインドを落とすことで安定性を高める構築にしました。しかし、実際の対戦ではワイルドワインドよりもシンクローンを落として墓地のライジングの効果を発動する流れをやる事が多かったです。これは想定してなかったので良い発見でした。

最終的に18戦やって11勝7敗。オフ会向けに手札誘発もほぼ封印してデッキパワーを6割程度に抑えてましたが、予想以上に参加者全体のデッキパワーが高かったです。

次回参加するときはずっと全力で良いかも知れませんね…(笑)


今回18戦も出来たので使いたかったカードの良い点、悪い点の見直しや、新たな発見もあり沢山収穫がありました。(なんでオフ会でデッキ調整してんだ…)

また参加する時は、名実共にデュエルキングになって来る所存なので応援よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ



では今回はこの辺で。次回はそろそろ新制限という事で、新制限リゾネーターの紹介でもしようかなと思います。

それではまた(・ω・)ノ


ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612

第2回対戦動画

皆さんこんばんはm(_ _)m


対戦動画の第2回をアップしましたのでお知らせします↓

https://youtu.be/dLUGs3gcWq4



自分の使用デッキは皆さんお待ちかねのリゾネーターです。動画の最後には使用レシピと、自分のクソみたいなカラオケのオマケ付きとなってます_(:3 」∠)_



それでは短いですがお知らせでした。

また次回(・ω・)ノ


ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612

リゾネーターデッキを考察する

皆さんこんばんはm(_ _)m


今回は久しぶりにリゾネーターについて語ります。まあブロック代表などで時間をあまり取れなかったので仕方なかったんですがね…


という訳でダラダラと考えていきます。



●概要

f:id:egoneforall1:20170612215631j:plain

f:id:egoneforall1:20170612215712j:plain

リゾネーターはレッドライジングドラゴンの登場によりレッドデーモンズとの結びつきが出来た為、以前より遥かに簡単にレッドデーモンズを場に出せるようになりました。

更にワイルドワインドとシンクロコールの後押しで速攻性と奇襲性に磨きがかかった為、並みのデッキよりは安定して強いテーマにまで成長しています。

しかしそれはファンデッキ基準での「強いテーマ」であり、環境デッキはおろか中堅デッキにも簡単に打ちのめされてしまいます。

その最たる理由は「後続確保の難しさ」。分かりやすく言うとアドを稼ぐ事が出来ないからです。


●構築上の問題点

シンクロ召喚にはチューナーとチューナー以外のモンスターの2枚が必要です。つまり、先攻でシンクロ召喚する為には初手5枚の中にその2枚を揃えなければなりません。ですがその点は成金ゴブリンを採用する等、構築段階でカバー出来る為あまり問題ではありません。

問題なのは、レッドデーモンズを出す過程でアドを取り戻せないが故に後続も妨害札も無く突破されて負け、というパターンが非常に多い事です。そしてこの問題は大半がカードの性能差が原因である為、何も出来ず理不尽にやられる事はザラ。相手が事故で動けなくても2、3ターンで勝負を決められなければ動くカードを引かれて簡単に返されてしまいます。


この問題を解決する主な方法は、

1.環境デッキに有効なカードをメインに入れて構築をメタビートに寄せる。

2.相性の良いテーマと混ぜてデッキのパワーを底上げする。

の2つです。


・メリット、デメリット

1の方法のメリットは、採用したメタカードが環境デッキに刺さる為相手の戦術を簡単に妨害出来ます。上手くハマれば完封も夢ではありません。

デメリットはデッキのパワーがほとんど上がらないので、メタカードが突破されれば一瞬で逆転されます。

2の方法のメリットはデッキパワーが上がるので、相手との相性によっては普通に勝てます。動きの幅も広がってやりたい事は大体出来るので勝ち筋を見つけやすいです。

デメリットは、テーマを混ぜるが故に事故が起きやすくなる事。リゾネーター以外のシンクロテーマを混ぜる場合は、手札がチューナーまみれになるのは覚悟しなければなりません。

どちらが正しいとかは無いので自分に合った方針を取れば良いかと思います。


●戦術

f:id:egoneforall1:20170612215802j:plain

f:id:egoneforall1:20170612215819j:plain

「レッド」モンスター達やレッドライジングの効果の縛りもあり、リゾネーターデッキで安定したソリティアルートを作る事は現状困難です。リゾネーターと非チューナーを並べてシンクロするのが精一杯、とも言えます。

そして展開の着地点はほぼ必ず「レッドデーモンズの召喚」になる為、戦術が一貫していると言えば聞こえはいいですが、融通が利き難いとも言えるので動く際は常に慎重にならなければなりません。

そしてレッドデーモンズの召喚に成功しても、ソリティアを行えるデッキというのは言い換えればそれだけの展開が出来るパワーと物量があるという事で、これをレッドデーモンズ1体で防ぐなど出来るはずがありません。

よって、相手を妨害する手段orレッドデーモンズを守る手段が必須です。その守る手段として手札誘発や罠を採用するのですが、手札誘発は基本的に妨害札なので攻めには使いづらいです。そこで、罠を攻める為に使います。正確には「防御こそ最大の攻撃」です。

例えば相手のブラックホールに対してディメンションガーディアンを発動する事で、レッドデーモンズを守ることが出来ます。

守った後、相手はレッドデーモンズを超える為に更なる手を打たねばなりません。これが攻めに繋がります。ブラックホールを躱した後に、シンクロコールでアビスに進化させたり手札誘発で妨害してしまえば、レッドデーモンズは高い打点も相まって相手にとっての脅威となり、相手の手札が余程良くない限りはそのまま押し勝てるでしょう。限られた手札でも最大限に力を引き出せれば、環境デッキにも勝てるかもしれませんね。


●まとめ

ここまで長々と書きましたが、仮にリゾネーターデッキを使って上記の事を極めたとしても、現環境デッキ相手では現状勝率3割にすら届きません。

特に真竜とトリックスターは全て禁止送りにしたいくらい相性最悪なので、今は環境が悪いと言わざるを得ないです。

次の制限改定とリンクストラクが程よい強さである事に期待しながら終わりたいと思います。


では今回はここまでm(_ _)m

また次回(・ω・)ノ


ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612

ブロック代表戦反省会(デッキ紹介付き)

皆さんこんばんはm(_ _)m

先日のブロック代表戦、見事に1落ちして来ました_(:3」z)_

今回はその反省会です。
まぁテキトーに書いていきます。


●反省点
⒈デッキ悩みすぎ問題
調整中にかなりエグい事故や全く想定してないカードで負けたりして萎えまくりでした。
ちなみに候補だったのは
・青眼
・WW魔導真竜
・Xセイバー
・月光
でした。
最終的に月光に十二獣を取り入れたものを使用しました。

2.調整時間不足
単純に時間もありませんでしたが、相手もいませんでした。唯一自分と同様に店舗代表になった身内がいましたが、前日まで対戦すらしませんでした。

3.まさかの0回戦
ブロック代表当日に、人数調整の為4人が0回戦を行うことに。0回戦は免れましたが、その場で1時間待つ事になり体力、集中力を削がれました。仕方ない事だとは思いますが、なんとかならなかったかな〜とも思います。


●使用レシピ

f:id:egoneforall1:20170604103332j:plain

f:id:egoneforall1:20170604103403j:plain


今回は素直に十二獣を取り入れ、月光によるワンキルを安定して行える構築を目指しました。
十二獣でアドバンテージを広げて月光を集めながら、隙をみて獅子舞姫ワンキルを叩き込みます。動き始めれば初見ではほぼ回避不可能のため、相手の隙を作るためにも十二獣は最適でした。

でも出来れば勝ってから語りたかったですね_(:3」z)_

戦績はWW魔導真竜に1-2で負けました。サイチェンすると安定性が落ちるのは分かってましたが、想定以上に手が悪かったです。やっぱり調整大事ですね。
(因みに友人によると、自分と対戦した方が選考会の権利を獲得したらしいです)

この負けを来年に活かしたいと思います。


では今回はここまでm(_ _)m
また次回(・ω・)ノ

ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612

対戦動画を撮りました

皆さんこんにちはm(_ _)m


今回は試し撮りと称して身内との対戦動画を撮影してみました。↓

https://youtu.be/M2C6Udi_TzA


ガチデッキでの対戦を指定された為リゾネーターは使いませんでしたが、良かったら見てあげてください(´∀`)

環境デッキの雰囲気のようなものが伝われば幸いです。


また、今後も不定期ながら動画を撮影していくかもしれないのでその時はまたお知らせします。



では今回はこの辺でm(_ _)m

また次回(・ω・)ノ


ブログランキング参加しています。宜しければクリックお願い致します↓

https://blog.with2.net/link/?1852612